本年6月にリリースされた新刊「博多の恩人・聖一国師と博多祇園山笠」ですが、これはもともと演劇として上演されたものを観た1人の山笠関係者が感激して、ぜひ漫画化しようということで企画を立てて出版に動き始めたのがそもそものスタートでした。 しかし地方在住の一個人が仕事の傍ら、小説・演劇の原作者、山笠関係者の許可を得たり、描き手の漫画家を捜したりするのは相当に手間がかかったようです。 加えて莫大な出版費用や資料集めにまで奔走しなければならず、いい描き手も見つからずに企画自体が暗礁に乗り上げていたところで、ようやく描き手として私が決まり、その後制作期間4年を経て、地元企業の協賛を得たうえでようやく完成に至ります。 全国に広めたい地元の歴史や人物の話が、地方にはたくさんあるでしょう。それを漫画のようにメディア化すれば、地域活性化にもつながるはず。しかし、そう考えて個人単位、あるいは自治体で動いたとしても、資金もなく漫画家ともつながれなければ実現は厳しいと言わざるを得ません。 私は今回の経験から、そのような地方の人々の需要を吸い上げた上で、どうすればそれを漫画として出版できるかを考え、思いついたのがこの「地方の歴史を漫画にする」プロジェクトでした。 #歴史漫画 #漫画で町おこし
。
Comentarios